20080429

ヨドバシの公衆無線LANサービス

 ヨドバシの公衆無線LANサービスはなかなか良さそう。台北にも Wifly と呼ばれる市政府が後援している無線公衆LANサービスもあるが、月額399元(約1,400円)という値段の割には必要な場面でAPが見つからないことが多い。

 価格だけ見ても、日本における380円と台湾における1,400円は、収入・物価を加味すれば380円と3,500円くらいの差がある。私が東京にいるのだったら、取り敢えず契約してしまうだろう。まぁ台湾の場合、都市部だと無料で無線LANを解放している喫茶店が多いので、それらの店は常に把握していればいいだけだが。

 一番困るのは、高鐵(台湾高速鉄道)の駅だ。ほとんどの駅は周りにまだ何もないのだが、駅構内にAPが無いので、発車までに資料をまとめて送りたい、なんてことはできない。...にもかかわらず困った記憶がない...。あれっおかしいな、と思ったら普段は遠傳電信の3.5Gのサービスを利用しているのだった。月額800元弱(約2,800円、物価換算すれば7,000円くらいか)といい値
段だが、これは必要経費扱い(疑問だが)。

 ...なんてこの記事を書きながら、遠傳電のページへ行き使用状況など調べようと思ったら、ページ構成が変更されており、とんでもないことに...。

 ログインしてみると、個人資料の記載を求められた。で、生年月日、性別、職業、収入などを記入し、確定しようとするとエラーになる。

 何故エラーになるかは、(よくあることなので)うすうすわかっている。そもそも一旅行者の時代にプリペイドで契約しているので、身分証番号が生年月日になっている。で、データベースは身分証番号のフォーマットが違うのでエラーを返す。でももう身分証番号は変更できない...。そんなことだと思う。

 結果今月の料金を調べようとしても、個人資料記入のページに飛ばされ、エラーではじかれ、また個人資料記入のページ....と無限に繰り返される羽目に陥る...。

 ...糟糕。

20080427

EeePC依然値引きなし(台湾)

 香港あたりからは ASUS EeePC 900 発売の話も聞こえていたが、台湾でも当然発売されている。しかし、色は白のみのようだ。値段は15,988元(約55,000円程度)。
 私は旧モデルの値下がりを期待していたのだが、プライスタグは一向に下がらない、しかしよく見ると "送Apple iPod shuffle" とある。そうなのだ、iPod shuffle 分の値引き(1,700元/5,600円)をしているのだ。しかし、今時 iPod shuffle は要らないだろうと思う。

 台湾は安いと思っている人も多いだろうけれどこうしたメーカーものは恐ろしく値段が統制されていると思う。この点は日本の方が全然ラジカルだ(ポイントも付くし)。

 4GBモデルが一万元を切ったら買おうと思っていたのだけれど、オレはきっとこのまま買わないんだろうと思う。ははは。Eee PC 900 の 15,988元(約55,000円程度)というのも微妙な値段。思っていた方向の逆に進んでいる気がしている、なので個人的には切り捨て。

20080426

これ買っとく

 来週の金曜日から父の法事で一泊二日の予定で日本へ帰国。もう少し長居したいのだが、こちらは5月1日の木曜日は『労働節(MayDay)』で企業によっては休みなのだが、語学学校は休みなし。そして5月4日は授業の代課が見つからず(この時期結構な数の日本人が帰国する)、やむなく一泊二日なのだ。空港行きのバスに乗るために台北駅のバス発着所から6時のバスに乗り、帰ってくるのは夜11時着のエバー航空機と、可能な限り滞在時間を確保したが、やれることは少ないだろうなぁ。

 今回はくそったれ DELL inspiron 6000 を修理のために日本へ連れて帰るほかは、おおよそ買い出しになる。台湾は安物は信頼性が限りなく低く、気の利いたものはほとんど外国(というか日本)に依 存しているので高い。この3年ですっかり日本の商品贔屓になってしまった私は、ひたすら我慢して日本へ戻る機会をずっと窺っていたのだ。



 台湾でもこうした信頼性のあってというか気の利いたものが手軽な値段で手に入る日が来ることを祈る。というかこのままじゃずっと三流国だぜ、大陸と仲良くやるのもいい、街を綺麗にするのもいいけど、馬さんに何とかして欲しい(できる訳無いが)。

20080420

-o(TwT)o- Twittai

 ふとしたことで S60 で動作する JAVA Twitterクライアントを発見しインストールする。どうやら作者は台湾人のようだ。ダウンロードは WAPアクセスか SMSダウンロードが選べる

Download Twittai

April 5th, 2008 | by admin |

WAP Download

Point your phone’s wap browser to http://m.twittai.com and click Download.

And start to Download and Install Twittai.

SMS Download

Taiwan users can go to http://download.twittai.com to input your cell phone number, and we will send you a wap message (an sms with a url link) to the download page.

If you got problem while downloading twittai, Please email to help@twittai.com. Thank you!! :)

 インストールすると、ウェルカムメッセージが表示されセットアップの画面へ。

 ここで問題発覚。私の twitter のアカウントは Gmail のアドレスなのだ。しかし、"Usename" に許された文字数は15文字。しかし"@"を入力した時点で残り4文字しかなく入力不可。取り敢えずド
メイン名の前のみ入力したが、"Login"を押すと右の画面が現れた後、エラーになってしまう。仕方なく設定を直そうと思っても未来永劫設定画面が出せない.... 台湾人らしい詰めの甘さ...。

 ということでアンインストールしてからもう一度インストールしてみたが、やはり使うことができない...。諦める。

 まぁ、日曜日の夜にふさわしい作業だったかも知れん。

DELL台湾(最終版)

 半年間ゴタゴタして何一つ解決しなかった私の DELL Inspiron 6000 だが、結局来月初旬に私が父の法事で帰国する際に日本へ持ち込み、引き取り修理をお願いすることになった。修理後どうするか? まぁいろいろあるのだ。それははっきりしてから。

※お客様へ:返信の際、メールの件名は変更しないでください※

×××× 様

ご多忙の中、ご連絡いただき、真にありがとうございます。
この度、大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

また、海外での修理の案内につきまして、説明不足でありまして、
再度深くお詫びを申し上げます。今後の対応では、必ず注意させていただきます。

なお、ご連絡いただいた現象について、お客様よりの情報を確認しました
ところ、下記にご案内させていただきますので、ご確認いただきますよう
お願いいたします。

DVDドライブの現象について、CD-Boot時にも、メディアの読み込みができないとの
ことですので、DVDドライブ自体の問題の可能性が高いと思われます。

ですので、早速引取り修理を手配させていただきますので、ファンの異音の件についても
あわせて、ご確認させていただきます。

お手数ですが、下記に引取り修理に関する情報をご記入の上、再度ご連絡いただきますようお願いいたします。

今回の修理について引き取り修理という形になります。
お客様の本体をお預かりして、工場にて修理する引き取り修理をしていただきます。

(略)
と言う訳で3年目にして修理。すっきりしてあと2年くらい頑張ってもらいたい。ちなみ登場しないのに何故タイトルが "DELL 台湾"かというと、台湾内のサービスに5回電話して1回も折り返しの連絡がもらえず、最後は大陸のサービスに転送される。そこで紹介してもらった台湾内のサービスデスクに連絡したら、報告したとおりのサービス拒否...。日本人が台湾で個人用にDELLの製品を買うのは、トラブル時のストレスを楽しめる人にのみお勧めする。

 私は....2度と買わん。

20080418

友人にこそ注意...

 台湾にいるとたくさんのMSNメッセンジャー(以下MSNM)上の友人ができる。仕事場に着くとまずMSNMを立ち上げる輩が本当に多い。

 おかげでいつでも連絡が取れるのだが、暇なのか一日中彼/彼女が面白いと思うリンクを教えてくれて閉口することもままある。


 と言っても一時的な仲良し状態が終わると半年に一度挨拶する関係になったりもして、まさしくリアルな関係を変らないわけだが、「あれっ久しぶりだな」などと思って画面を見るとこんなやつも多い。


 ......行ってみると、下のようなサイトに辿り着く。ありゃりゃ、やられちゃったのね。最近SNSでもこの手のが多い気がする。

 台湾人のコンタクトリストには少ない人でも50人くらい、多い人になるともう想像もつかないくらい人数が登録されている。しかるにこの後全員にメッセージが送信されて被害が広がるのだろう。

 この辺の脇の甘さは日本でも同じなのだろうか?

IN SILVER Theme via babinokia.com

 身の回りのゴタゴタで憂鬱さに押しつぶされそうなので、気分転換にテーマ変更。

 babinokia.comにあった "IN BLUE / IN SILVER" から両方ダウンロードしたが、"IN BLUE" は壁紙のせいで視認性に問題ありで "IN SILVER" に決定。アイコンが見づらい感じだが、どれが何かはわかっているのでこれで良し、と。

 まぁしばらくはちょこちょこ換えてしまいそう。気分転換気分転換。

20080412

除さんからのメール

 DELLの日本のサポートにメールを送っておいたのだが、今朝早速返事が来た。差出人は以前の担当だった除さん。

※お客様へ:返信の際、メールの件名は変更しないでください※

×××× 様


ご多忙の中、ご連絡いただき、真にありがとうございます。

弊社のPCのトラブルで大変ご迷惑をおかけしております。


今回のパソコンの海外での修理については、台湾当地でのサポートより
修理できないとのことで、大変残念と思われます。

原因としては、お使いのPCは出張サービスをご購入いただいていないた
め、海外での修理を提供できない可能性が考えられます。
最初に、お問い合わせいただいた時に、台湾当地での修理が可能な場合
もあると思っておりまして、一度サービストランスファーのご案内をさ
せていただきました。
また、最初に、説明が足りなかったことに、深くお詫びを申し上げます。


なお、台湾当地での修理ができないため、申し訳ございませんが、やは
り、日本での修理が必要となってしまいます。
※サービストランスファー後でも、日本でのサポートはご提供させてい
ただきますので、ご安心くださいますようお願いいたします。


なお、ご連絡いただいた現象について、お手数ですが、着実に原因を特
定するため下記の項目をご確認いただきますようお願いいたします。

(略)
ということで、除さんは一生懸命親切に対応してくれていると思いたいが、最初に独断で判断したことが6ヶ月も経って未だ何も不具合が解決していないそもそもの原因だってことを果たして理解してるのだろうか?

 目下どうやって日本へ送り、送り返すか頭を悩ませてる。でかいので人に頼むのは気が引けるし、だいたい周りに台湾を往復している人がいない。4年のサービス期間(2009年5月 :-p)が終わるまでには何とかしたい。

P.S
 気温が上がったせいでもう起動しても10分持たないのでiTunesすら利用できない。中を開けたいが、DVDドライブを交換してもらうために我慢。この判断、間違ってるか!?

20080411

もうDELLは買わん...

 もう半年くらいガタガタやっていたのだが、私の DELL Inspiron 6000 は結局台湾で保証は受けられないらしい。らしい、というのも全然埒があかないのだ。電話をかけるところで言うことが違い、たらい回し。

 挙げ句の果てに「日本に持って帰って修理してもらってくれ」。

 最初にサービスに連絡を取った時点で、彼らが管理している私のサポート条件その他全てわかっていることなのではないか、と思うのだが、「『サービストランスファー』すればその地でサービスが受けられます」と言われてトランスファーしてみれば後は無責任なたらい回しで挙げ句の果てに「台湾では扱っていないモデルだから...」。で、結局電話を切った後にメールが...

Dear
Because this NB only have 4 years Warranty ( return repair)in japan.but have no warrnty in the other country.if you want to fix it by free,only take it bak to japan.

Best Regards
June Chen
DELL CCC Relationship GTS,KA&TW Service

How am I doing? Email my manager at Eden_Cai@dell.com

 じゃあ、最初に日本のサービスデスクに連絡した時にそう言ってくれれば良かったんじゃないか、と考えるのは甘いのか?

 DELL 最悪。
 

こわごわ...

 何かうまくいかない時は全てが不安に繋がるというか、「調子悪いんじゃないか」などと余計な心配を増幅させて、更に不安定になる。

 まずは最近メインに使うようになっている FireFox 3.0beta5 だが、
相変わらず起動して一分近く操作不能になり(画面の立ち上がりはとても速い)、メモリをがっつり喰った後それを吐き出して安定する。で、あとはいいかというと、たまに操作を受け付けないこともある。そんな時はだいたいメモリをがつがつと喰い始めているのだ。








 で、ファームウェアをアップデートしてから何となく安定していない気がする 6120c にもう一度ファームウエアのインストールしてみた。


前回と同様に最後はこの画面。でも、バッテリーを入れ直して電源を入れると普通に立ち上がる。状況は何も変わらなかったわけだがダメージがなかったのでOKとしよう。

20080409

GooSync システムダウン中...

 昨晩からGooSyncでシンクできないと思っていたら、ハードウェアの故障でシステムがダウンしているようだ。同様にカレンダーの同期機能を持つ CalSync は昔ひどい目にあって使っていないので早く復旧することを願う。

20080408

実力あり...

 あっという間にここまで上がる。侮り難し台湾。
 今日の私と言えば自強號に乗り遅れそうになり、板南線のホームから臺鐵のホームまで走る。走る。

20080406

台北WAP便利リンク

 毎日 6120c から使っている台北生活で便利なリンク。最近はどこも手機(携帯電話)から利用できるリンクを用意してるようだが、見つけ出すのが一苦労なので見つかったものだけ。

 手機用よりもPDA用の方が役に立つのだが、MRT(台北の地下鉄)のPDAページなどはわざわざ幅を設定しているので、6120cからアクセスすると空白のページが現れ、右にスクロールしなければならない。まぁ、台湾のwebページの作りは国民性か詰めが甘くて(それにie決め打ちだったりして)全然期待していないのだが。

 臺鐵の2時間以内のダイヤ表示などは便利なのだが、日を跨げないので夜10時過ぎに使うとエラーになる。笑える。


台北市公車動態資訊系統

臺北大眾捷運股份有限公司(MRT)

氣象網網址

台鐵火車時刻查詢系統


summer has come

 今日は朝からどんどん気温が上がり9時の段階で26度。で、帰りはまだ28度近い。と言っても地表が暖まっていないで、まだまだ快適な天候。

FireFox 3.0b5...

 速くなった、メモリリークが解消された、など色々いい情報ばかり聞こえてくる FireFox 3.0b5 を入れてみた。もっとも私が入れたのは PortableApps版。Nightly Tester Tools を入れてから、Add-on をインストールしたが、1/4位はまだ動作しないようだ。

 もう一つ不思議な
挙動。立ち上げてからしばらくはホーム画面(標準)を表示したまま反応せず、タスクマネージャを見ていると物理メモリ、仮想メモリ共に200MBくらいまで使用していく。そこから使用メモリは徐々に減っていき、このブログを書いている段階では3つのタブ(Gmail, BlogSpot and one more)を開いて、物理メモリ130MB、仮想メモリ100MBくらいで落ち着いている。

 非力な ThinkPad X40 だからなのかも知れないが不思議な挙動を示している。

 操作自体はずいぶんと軽くなった気がするけど。


追伸:
 起動し直すと最初から低い使用メモリ(90MBくらい)で安定している。不思議な挙動だ。FireFox のせいではないのかも知れん。