20090228

Nokia Tune... 台湾では...

 知らなんだ。この Nokia Tune...。


 台湾では、
...Nokia Tune(「諾基亞之歌」「諾基亞音調」)は「聲音商標」(第1228260號)として登録・保護されている(台湾での商標の所管は、中華民國經濟部智慧財產局)。...
のだそうだ。

 話はそれるが、実は台湾、夜市などでは著作権などゴミのように扱われているが、実は"自分の保有する"著作権の保護についてはかなり神経質だ(その昔友人がパフォーマンスである曲を無断使用したときにはすごい金額の損害賠償請求を起こされた。最後は1/200の値段での和解だったが)。

 パクるとか人の物を盗んでも気にしないが、自分のものにはあくまで固執する気質はまさしく中華だ。気をつけよう。

20090227

The Cell Phone Waltz

 世の中には色々な Nokia Tune が存在しているが、現在の呼び出し音はこの音源から"つまんで"利用させてもらっている(個人利用の範囲内と!?)


 ハーモニカ、チェロそしてピアノ。どれも大好きな楽器。確かな技術に支えられたら、気持ちよくないわけがない。『The Cell Phone Waltz(ケータイのワルツ)』と言うタイトルも秀逸。

あ、間違えた...くそっ!

 自分で使うとストレスがたまりそうだが、他人の使っているのを是非とも見たい。下部真ん中に"Clear"と見えるが、せっかくなら押すと入力した番号が全部消える仕様であって欲しい(笑)。


20090226

不思議な環境ソフト(!?) f.lux...

 このソフトは環境ソフトとでも言うべきか。不思議で、実用性が全く考えられない。少なくとも私には。

 しかし、いい感じなのだ。

 設定すべき点は2つしかない。
 一つは昼間と夜間のそれぞれの色温度。そして北緯(台北の私のアパートはちょうど25度)のみ(※2/26に自動的にアップデートされて、北緯と東経(南緯と西経でも可)を入力するようになった)
 これで時間によって画面の色を変えるわけだ。しかし、深夜に帰宅する私にとってはこの画面(色温度3,400K=カルビン)では...。
 そのために、"Disable for one hour"と言うチェックボックスが用意されている。これで一時間画面は通常に戻る。そしてまた、画面が変わり一時間経ったことを知らせてくれる。(※キャプチャ画面では色の違いがわからなかった...。使ってみればはっきりわかるのでお試しを。)
 役に立たないのだが、美しくセンスがいいのでしばらく使うつもり。

20090225

これ欲しい - 腕時計型携帯電話 LG G910

 発作的に欲しいと思ってしまうのはやはり世代の問題なんだろうか。子供の頃見たヒーロー達はみんなこんなの使って活躍してたもんな。


 アップしてから記事を読んでたら、1,000ポンドくらい? 1,000ドルに近づくという予想もあるな。500ドルくらいには...ならんか。

台北でVERTUはどこで見れる(ら抜き)...

 何気なく見てて気付いた。
 ...キー一つのディテールさえ全然違う。考えてみればかけるコストが全然違うのだ。これはマスプロではなく工芸品であることを改めて知る。しかし、この Ascent TI Ferrari ではあまりに身の丈に合わない(買う気か!?)。

 ...無理。ということで、友人が今でも使っている Nokia 6320i に何となく似ている(写真を遠目で見るとだけど) Constellation 位なら...とつらつら眺めてみた。
 これは「コア・レンジ」と呼ばれているもの。派手さもなく落ち着いた感じか。
 これらは「プレシアス・レンジ」と呼ばれているもの。すでに、うむむ...って感じ。
 次は「モノグラム・レンジ」と呼ばれているもの。SOGOの店で見た限り結構ポップな感じだった。
 「ロココ・レンジ」とよばれているもの。青のものだけ表側が違う。
 記載のようにこの Constellation シリーズは様々な仕様がある。対応する言語も...
以上のように多言語に渡る。しかし、日本語は無い。なぜか Constellation は GSM だからだと思う。今まで日本で売られなかった秘密はここにも一つあるのだろう。

 一番値段の低いこの Constellation シリーズでも見れば見るほど身の丈に合っていないことが身にしみてきた。ということで、ウェブでながめただけで欲望は消滅(安上がり)。

 最後に、台北市内のどこで買えるか、というか見られるかというと下記(3カ所)。ながめるだけなら、SOGO百貨復興館がお勧め。他は宝石店の中なのでちょっと敷居が高い。SOGO内の店はコーナーなので迷い込みやすい(笑い)。

  • 太平洋SOGO百貨復興館 台北市忠孝東路三段300號1樓
  • FERRI 斐儷珠寶晶華店 台北市中山北路一段41號1樓 Tel:02-2522-1939
  • FERRI 斐儷珠寶仁愛總店 台北市仁愛路三段148號1樓 Tel:02-2700-7088


  • View Larger Map
     ...うむむ、中山北路の店が表示されてないようだ(原因不明多分復旧。ダメならこちら)。

    これだ! - Handy Weather...

     たった3時間でアンイストールしてしまった Handy Shell だが、一年間の使用権がついてきた Handy Weather はそのまま。だってわかりやすいんだもん。
     微妙な気温の精度などどうでもよくて、大まかな寒暖の変化を知りたかったのだ。これでほぼ希望通り。欲は出すものだ。儲けた!

     それにしてもこの季節の台北と東京の気温差はなんだ! 台北の10度以下の寒さを知ってると、東京のこの気温は恐怖以外無い(実際は違うんだが)。

    20090224

    ちょっとうざい Handy Shell...

     Twitter で Handy Shell と Handy Weater の一年分のライセンスが手に入ることを知り、もらってきた。※期間限定のようなので欲しい人は急いだ方がいいかもしれない。


     方法は簡単で、www.s60.com でメンバー登録をし、登録後同ページ上から "MY EXCLUSIVE" から手続きするだけ、登録コードはSMSで飛んでくる。


     試しにいれたのは遙か昔だったし、記事の機種は5800XMだったこともあり、こんなにぎっしりになるとは想像していなかった。それにタスクマネージャーが置き換わってしまう(普段はJbakTaskManを使用)さっそく削除してしまった。

     当たり前だが、沢山情報が表示されると何となく便利そうでも、実は必要ないことを知る必要もないのだ。

     でも念のために書くと、 Handy Weather は一週間の予想気温変化を表示してくれて、気温差の激しい台北では超便利。単独で利用すること決定。

    Twitter のいいところ...

     Twitter の始めてから、メッセンジャーの類で友人に声を掛ける意欲が湧かなくなった(台湾ではMSNを利用しないのは致命的だが)。そして、適当にガス抜きするせいか、以前ならブログネタにしていたこともつぶやいて終わり。

     時間のある時にぼけっと眺めるのもよく、返信してみるのもよい。義務感がないのが Twitter のいいところだろう。

     今日もこうして、全くつながりのない人たちが一瞬交差する瞬間をみるのはやはり興味深い。

    20090221

    台湾の携帯キャリア...

     明日の夜知人が来台ということで、中華航空のホームページで到着情報をSMSで送ってもらおうとしたのだが、その際にこんなリストが...。
     PHSとCDMAを含めると現在の台湾携帯電話事業者は6社。なのにリストには9社。その理由は...。









    Chunhua Telecom Co., Ltd.中華電信http://www.cht.com.tw/
    Taiwan Cellular Corp.臺灣大哥大http://www.taiwanmobile.com/
    Far EasTone遠傳電信http://www.fetnet.net/
    KG Telecom和信電訊http://www.kgt.com.tw/遠傳電信へ
    TransAsia Telecommunication泛亞電信http://www.tat.com.tw/台灣大哥大へ
    Mobitai Communication東信電訊http://www.mobitai.com.tw/台灣大哥大へ
    First International telecommunication大眾電信http://www.fitel.net.tw/※ PHS
    Asia pacific Broadband Wireless Communication亞太電信http://www.aptg.com.tw/※ CDMA
    VIBO Telecom威寶電信http://www.vibo.com.tw/

    ...と言うわけで3社は大手に吸収されてしまったのであった。競争のない台湾にも孫さんが必要だが、この世界もかなり"黒"くて危険らしい。

     ちなみにこのページが思いのほか役に立った。

    Google Syncの対応機種が"増えた"

     今日見たらNokia端末のサポート機種増えてた。NシリーズとEシリーズだけでなく、6120および6121も。...って何だか半端な対応では?


    Offline Google Calendar は Google Apps のみか...

     "Goolge Operating System" にて "Offlene Google Calendar" が発表されたが、"Offline Google Calendar for Google Apps" であることを見逃していた。

     これは普通の Google Calendar の最上段の構成。
     で、Google Apps の Calendar における最上段の構成はこう。
     "Offline (BETA)"をクリックすると、Google Gearsがインストールされていれば、下記のメッセージが出るだけ。
     自動的にキャッシュを構成して、あとはショートカット作成の有無を聞かれ、
    全ての作業が終了すると下のように変わる。緑のインディケータが現われる。

    FontRouterMan は便利...

     最近知った FontRouterMan を入れてみた。設定ファイルにフォント名を列記してあるので、2回再起動しなければならない(ini 書換え・無効化 -> 再起動 -> フォント置換え・ini 有効化 -> 再起動)ことを除けば、別に困らなかったが、今までフォントの上部が見切れていたのでその調整が簡単になったのはうれしい。
     あとは自作(というか自己合成)フォントの一部文字の豆腐状態を解消せねば(もう慣れたけど)。

    ZTA4 - A4输入法for S60V3 v1.1.115版(その2)

     先日ZTA4のバージョンを上げた(1.1.93 --> 1.1.115)。一つ不便なところを発見。
     blogger.com の写真の扱いがよくわからないのでボケボケだが、以前のバージョンではFEPの切替えは一覧からだったのがトグル(ZTA4 <--> 標準)となってしまい、ZTA4、英文、そして+J への切替えの挙動が変だ。以前のバージョンでは +J からFEPを切替えるとフリーズすることがあったので ZTA4上で切替えていたが、現在のバージョンでは +J で切替えても安定しているので、深刻な問題ではない。括弧を選ぶとペアで入力してくれたり、+Jより操作は随分洗練されていると思う。単語数も十分だし(+Jは入力できない漢字が多い)、真面目に学習してくれる。

    20090219

    これ欲しい - Dell Adamo

     どきっとする質感に思わず心が動く。最近欲しい物ばかり...。

    刺激的な見出し...

     『1台600万…銀座に超高級携帯店』なんて見出しを見たら、なんだろうと思ってしまうわな。でも実際の記事はタイトルを変えてある。

     最高金額を持ち出して目を引く、というのもあまりに古くさい手法でしょ。何人ぐらいこのサービスを受けるのか興味がある。5,000人くらい!? もっと!?

    20090215

    ...いた...

     昨晩ふとした疑いを持ったが...。

    ...ずっと働いているのだ....。納得。

    Google Latitude の不思議...

     iGoogle から Google latitude を立ち上げてみた。
     背景が黄色っぽい方が自宅の位置(固定)。最初はかなり離れた永和市を指していたのだが、やがて自宅に限りなく近い位置へ。この挙動って携帯電話から Google Map を立ち上げて My Location した時の挙動に限りなく近い。終了時の「Continue to share your location...?」を"Yes"にしているが、ずっと裏で位置情報を送り続けているのかな!?。

     今、携帯から立ち上げてみたら、最初から自宅付近を示した。うむむ、どうやら(GPS無しの端末なので心配は要らんけど)。家はケーブルテレビのネットワークなので、PCからの情報では右のような精度にはならんと思うのだ、絶対。

    20090211

    ※ゴミです...

    ※ゴミです。blogspotでアニメーションGIFをアップロードしたらどうなるのか知りたいだけです。

    ...只のGIFになっちゃうみたいだな。

    Gmail contactsにマージ機能が...

     面倒くさくてずっと放置していたが、Gmail の contacts にマージ機能が追加された。あくまで作業が必要だが、選択して操作するだけとてもで簡単。


     これですっきりするはず。

    Google Syncの対応機種はNおよびEシリーズのみらしい...

     ネット上をウロウロしていたらN95でGoogle syncのcontanctsの設定を見つけた。どうやらS60ではNおよびEシリーズのみの対応のようだ(今後どうなるかはわからない)。


     で、6120cで設定してやってみたが、標準の手順なので問題なく完了。のはずが...

     もともとGooSyncを用いて同期させていたデータ~要するに同一~だったが、Google syncは頭のアルファベット(検索用)を勝手に取ってしった(全てダブっている)。糞!

    Google Sync for S60?

     アナウンスはされているけど...


     まだのようだ...


    20090210

    Google latitude 楽しい...

     最近始まった Google Map Latitude。私は GPS のない 6120c で利用しているので、精度の問題からプライバシーに頭を悩ます必要はない。しかし、台湾の友人で携帯電話で Google Map を利用している友人がいないので、もっぱら孤独なわけだが...。

     GPS が無いということは、Google側は基地局の情報を元に位置を計算するらしいのだが、時々とんでもないことが起こる。こんな風に...
    ...なぜか頻繁に与那国へ飛んでいってしまう。まぁこれはこれで肩の力が抜けて精神的にいいのだけれど。

     あまりに精度の高い位置を計算されるよりも、GPSのついていない携帯電話で利用するというのもある意味正しいかも知れん。電波の弱いところへ行くとすぐに「半径5000m以内」になっちゃうけどね。

    20090208

    Gmailでチャット・ログ...

     久しぶりに友人とGtalk(というかGoogleアカウンター同士で)でチャットをしたら、しばらくしてinboxにチャット・ログが残されていた。

     昔から!? 違うよな。いつからなんだろう!?

    20090207

    VERTUもPC SuiteとiSyncでシンクする...

     台湾ではNokiaで一番高い8800 Arteが4台(割引する店で買えば5台)買えてしまうVERTUのAscent tiだが、PCとのシンクは PC Suite~ただし"Nokia PC Suite"ではなく"Vertu PC Suite"~やiSync plug-inで接続する。"安物"と同じなんて何となく幻滅しかけたが、考えてみれば私の6120cと8800 Arteだって同じくらい価格差があるのだった。

     で、端末はないが試しに"Vertu PC Suite"をインストールしてみる。

     インストーラー起動後。
     言語選択。私は英語を選択してすすめる。

     次。

     次。

     次。

     次。

     次。

     インストール終了。ここで、「以前のファイルは更新される」と出てくるが、現在インストールされているNokia PC Suiteは7.1.18.0で、Vertu PC Suiteは6.86.11.0なので共存できると思えるものの挙動が不明。ということで再起動してみた。

     そうしたら、PCsync2.exeがVertuのものに置き換わった。About画面。

     黒を基調とした画面。Nokia PC Suiteに比べてバージョンが低いのは先ほど書いたとおり。

     メニューを比べてみたが、基本的にバージョンの違いだけではではないかと思う(根拠はない)。せっかくなのでUSBで接続してあるNokia 6120cを接続できるかやってみた。


     次。

     次。
     何とNokia 6120cを認識したではないか!! と思ったのだが、ウィザードを終了すると反映されていない(「無接続」になる)。まぁ当然か。

     考えてみれば、廉価な6120cとVertuの最廉価(という表現は正しいか)のモデルを比べると、(最近更に安くなった)6120cを40台買うのと同じ金額なのだ。そんな機種を"Vertu PC Suite"で運用するのはさすがに気が引けるというものだ。

     もうアンインストールしたので検証はここまで。興味のある人は自分でやって下さい。