見る限り、全然スマートではないけれど、画面のような使い方をよくやる。Google Talkの翻訳botの機能を利用している。Gmailの画面を開くだけでよく、いちいち辞書を持ち歩く必要がないので、色々な場所で仕事をする私にはとても便利なのだ。
私の場合は、中英、英中、日英、英日を登録してあり、コンピュータからはもちろん、6120cからも fring を通して使っている。
具体的には、
- zh2en@bot.talk.google.com
- en2zh@bot.talk.google.com
- ja2en@bot.talk.google.com
- en2ja@bot.talk.google.com
※画面はスクリーンショットを撮るためにspamフォルダを背景にしたもの。普段こうしたメールのやりとりを積極的にしているわけではない、念のため。
No comments:
Post a Comment